この記事ではエルデンリングを少なくとも1周クリアした段階で、お世話になった武器・役に立った武器をビルド別に紹介していきます。
武器の使用感、感想に関してはそれぞれの主観に基づいて表現されているので万人が同じ感想を持つとは限りません。
なお、今回は知人のヘビーフロムユーザーのゼンジンくんにも記事の作成に協力してもらいました。
目次
登場人物
しのきち♂
誰にでも勝てる攻略法を模索したい。
武器・魔術・アイテムと幅広く使う。
鍛石が全然足りなくなった。
技魔ビルド
はみまる♀
ひとつひとつクリアしていくのが好き。
アクションゲームはかなり苦手。
鍛石をあまり使いたくないのでできるだけ武器の種類は絞りたい。
脳筋ビルド
ゼンジン
フロムゲーのヘビーユーザー。
アクションゲームや格闘ゲーム大好き。
プレイヤースキルでゲームを攻略。
近接ビルド
筋力(脳筋)ビルド
序盤にオススメ
ロングソード
入手場所:円卓の双子の老婆から購入
必要ステータス:腕力10・技量10
ダークソウルシリーズ経験者ならおなじみの武器
癖のないモーションがベテランにも初心者にもオススメ
何よりもの長所はそのモーション。
使い勝手が良く、エルデンリングの基本操作を覚えるにはおススメの武器。この武器を基準にすることでそれぞれの武器のリーチや出の速さ、強靭削りの強さなどを再確認することができる。戦技の付け替えももちろん可能で、戦技と強化値の組み合わせ次第では終盤まで長く使える一本。
出が速くスキも少なめ。戦技の構えからの攻撃も強靭削りが優秀(体感)
安定安心のロングソード 甲冑との相性も〇
素性勇者でスタートし、初期装備バトルアクスで不安の中プレイしていたところ、苦労して辿り着いた円卓でロングソードを購入したとき実家に帰った安心感に包まれた
普通に打刀でも……ゲフンゲフン
浪漫!! 愛着!!
打刀
入手場所:リムグレイブ、死に触れた地下墓の脇道の遺体
必要ステータス:腕力11・技量15
軽くモーションも早いため使い勝手が良い
序盤で手に入る要求ステータスの低い出血武器
序盤で手に入るうえ、要求するステータスが低い打刀。
しかし、終盤までこれ一本でこなせるだけのポテンシャルを秘めた一本。振りが早く、横の当たり判定が広いため初心者にもオススメ。
状態異常が強いと言われるエルデンリングにおいて、比較的汎用性が高い「出血」属性を持っている。
喪色武器ではなく固有戦技が付いていないのでさまざまな戦技を付け替えることで幅広く活躍させることが可能。
左手にも刀を装備することで状態異常に特化した立ち回りも可能。
硬い敵にはブンブン振り回すことができず、反対に相手に反撃を喰らってしまうこともしばしば。この武器を使いながら少しずつ硬い相手や盾持ちの相手への対処方法を覚えていくのもあり。
構えもカッコいい打刀 日本刀ならば両手持ちで使いたい(?)
とりあえずゲームがスタートして操作に慣れながら刀を振り回してた。出血が入ると大ダメージなのでボス戦でも使える。未強化でも中盤まではそこそこ使える
猟犬の長牙
入手場所:リムグレイブ、猟犬の封牢「猟犬騎士ダリウィル」討伐報酬
必要ステータス:腕力18・技量17
リーチ・火力を兼ね備えた出血武器
戦技の無敵時間も慣れると有効な戦法
序盤に手に入る大曲剣。協力NPCを利用すれば最序盤でも入手が可能。必要ステータスもそこまで高くない。振りが大き目であるため、同じく序盤に手に入る有力武器である打刀と比べると使い勝手が悪い気がしないでもないが、単純なダメージではこちらの方が優秀。
戦技の「猟犬の剣技」も少し癖があるものの攻撃してから自動で躱してくれるという感覚に慣れると、ほとんどの敵が「攻撃を避ける→近づく→戦技→間合いを取る」というリズムで対応できる。
普通に攻撃する分には弾かれることもあるが、戦技では弾かれることがないため、リズムを崩しにくい。
戦法は、通常R1、強そうな敵にはL2、あとはロリと中盾ガードくらいしか使っていない。ジャンプ切りなどの複雑な操作ができないという人は、とにかくタイミングよくL2を押すべし。
今作のほとんどをこの一本でやり通すことができた。それくらい優秀な武器。
リムグレイブからローデイルまで変わらずずっと猟犬の長牙
本作中の90%はこの武器一本。武器を変えるとタイミングとかも変わっちゃうので変わらない感覚で戦い続けられた
グレートソード
必要ステータス:腕力31・技量12
入手場所:ケイリッド「腐敗を臨む高台」から東に道なりに進む。大イヌ二匹・大カラスがいる場所の馬車の宝箱
使い勝手の良い重量武器 シンプルに強い
コスプレロールプレイにも使用可能
序盤に馬でひたすら走って入手することも可能。
後半装備したニ刀のうち一本。装備すると見た目は某漫画の狂戦士の主人公やVPの傭兵みたいになれる。戦技付け替え可能武器で、重厚派生で筋力補正がAになり、脳筋プレイにはかかせない一本。戦技は探索やボス戦などに合わせて攻略しやすいものを付ける。
おススメの戦技は、探索時は「赤獅子の炎」、「落雷」。ボス戦は「クイックステップ」、「猟犬のステップ」
基本モーションは大振り。R1は横薙ぎ、R2は縦斬り、しゃがみR1だけは出の早い突き。
基本戦略はひたすら特大剣二刀のジャンプL1。相手も怯みやすく、強靭をゴリゴリ削りながら戦う。犬でも大型ボスでもひたすら二刀ジャンプ攻撃。
片手装備の場合も基本はジャンプ攻撃(敵の種類によってR1とR2は使い分け)で強靭を削り、致命の一撃。また、しゃがみorローリングR1が出も早く射程も長めなので、タイマンの時などは、チクチクとヒットアンドアウェイ戦法も◯。
とにかくかっこよく、そしてシンプルに強いグレートソード コスプレ性能も◎
シンプルかつ普通に強い。もうこれ一本でオールオッケーなんじゃないかって思う。性能もさることながら、ガ〇ツや〇ラウド気分味わえるのが大きいよなぁ
黄金のハルバード
入手場所:リムグレイブ、「導きの始まり」北の「ツリーガード」討伐報酬
必要ステータス:腕力30・技量14・信仰12
かっこ良い見た目でチョイス
序盤に手に入るインパクトの強い一本
序盤のルーキーキラー「ツリーガード」を倒すことで手に入る武器。
多くの褪せ人を血だまりに変えてきたこの武器のインパクトは強い。
序盤で手に入る武器にしては要求ステータスが高いがその分使用したときの見返りもでかい。
戦技は自己バフ。
攻撃力は物理+聖属性。
大型武器らしく攻撃の出は遅めたが、リーチの長さは非常に優秀で火力も高い。
R1、R2の初撃は縦攻撃という事もあり、ガードカウンターを利用した1対1の戦いを基本戦略に使用。ダッシュR1は突きでリーチの長さも優秀なので、先っちょ当て戦法も○。ダッシュR2は横攻撃なので、街道でフラフラ歩いてる集団を蹂躙するのに良し。
しゃがみR1は出が早く横攻撃なので複数相手には有効。
装備するのに信仰ステを要求されるので、信仰型脳筋には優秀な1本。序盤で手に入るのも◎。
トレント+黄金のハルバード+ツリーガードでなりきりツリーガード
戦技の付け替えができないことが難点なもののトレントに騎乗すればツリーガード気分が味わえる。リーチが長いので盾チク戦法でも戦える。1on1 集団戦どっちも対応できるモーションも〇
中盤以降にオススメ
星砕きの大剣
入手場所:星砕きの追憶をエンヤ婆と交換
必要ステータス:腕力38・技量12・知力15
皆が愛し、皆を愛したラダーンの愛刀
一本なのに二刀流。戦技はド派手なロマン武器
後半、力こそパワーな脳筋プレイの更なる高みを目指すために採用した二刀のうちの一本。
他の特大剣と違い、剣先部分が湾曲してるのがグッド。また、二刀一対の剣なので、片手持ち時は背中にもう1本背負うのもかっこいい。(左手に武器を装備した状態だと、なんちゃって三刀流に)戦技も豪快で気持ち良い。
基本モーションは大振り。R1は横薙ぎ、R2は縦斬り、しゃがみR1だけは出の早い突き。
両手持ちにすると、この武器の最大の特徴である二刀流になる。その際はR1は二刀攻撃に。
基本戦略はただ一つ、ひたすら二刀状態のジャンプR1。特大剣二刀による攻撃で相手も怯みやすく、強靭をゴリゴリ削りながら戦う。犬でも大型ボスでもひたすら二刀ジャンプ攻撃(通称バッタ又はイナゴと色々呼ばれている戦法)なお、純粋な特大剣二刀よりは火力少し落ちる。
戦技は星呼び(固有戦技)。
ラダーン戦で苦い思い出のある攻撃、しかし自分で使用するとこんなに便利な物はない。
1段階目攻撃は、全方位の敵に少ダメージを与えながら引きつけ、追加入力で二刀を叩きつけた衝撃波で大ダメージを与える。
攻略やルーン集めには非常に優秀。
知力ステを要求されるが、筋力補正がBあるので、脳筋プレイの人には優秀な武器の一つ。また、二刀一対の武器なので、特大剣二刀流試してみたい方にもオススメ。
ラダーンも使用した全方向重力弾「星砕き」
範囲内であれば壁の向こうの敵も攻撃可能。また、敵を大量にトレインした状態で戦技を使用し蹂躙する瞬間がたまらねぇんだ!(なお、2段階目の攻撃前に敵に殴られて逝く事もあるので、残りHPに注意)
巨人砕き
入手場所:アルター高原、王都ローデイルの「外郭の幻影樹」南にある陣地の「爛れた化身」の後ろの馬車の宝箱
必要ステータス:腕力60
力こそパワー 重さもパワー
意外に汎用性の高い特大武器
今作品の中で最も高い筋力を要求する特大武器・巨人砕き。
シンプルに筋肉で重さを振り回す。
もちろんその重量に見合った火力と強靭削りを誇る。二周目で二本目の巨人砕きを手に入れ巨人砕き二刀流にしている人も少なくない。
斬撃や刺突が効きにくい敵にシンプルに効くこと。そして戦技の付け替えをすることで様々な利用法があることなども巨人砕きの評価を高めている理由だと思う。
メインで斬撃武器を使っている人などにサブの武器として巨人砕きを使用することで攻略の難易度が大きく下がると思う。
実際に役に立ったボスはガーゴイルや穴掘りトロル、腐った結晶人などの斬撃が通りにくいボス。
戦技は状況に応じて「赤獅子の炎」や「猟犬のステップ」など、相手に合わせて。
難点は別の武器欄に入れておいてボタン切り替えでスイッチするには重すぎるため、いちいち装備欄を開いて持ち替えるのがめんどくさいこと。そして武器がでかすぎて相手や足元が見にくくなることがある。
カメラアングルによっては画面の1/5ほどが見えなくなるほどの重量感
威力は抜群、強靭削りもなかなかいい。とにかく足元が見えるようにしておくれ……
星獣の顎
入手場所:アルター高原、「九合目」近くの高台にいる「星降る成獣」の討伐報酬
必要ステータス:腕力34・技量12・知力20
the 脳死武器! とりあえず戦技撃っとけ!
倒せないボスがいる? 双賢の輝石頭被ってL2連打でOK
終盤、モーションが早かったり攻撃力が高かったりで倒せなかったボスに対して使用。
全く初期値から知力を上げていなくてもこの武器が取れるころには防具やタリスマンなどで必要ステータスまで持っていくことができる。
終盤に登場する最強ボスやラスボスなどの高難易度ボスも大抵これ一本でやれる。
遺灰でティシーやルーテルなどの比較的長持ちしてくれるキャラクターを召喚、あとはタゲがこっちを向いてるときには防御・回避に専念して、背中を向けたら怒涛の「重力雷」!
ダウンをとれるので致命を入れるなり回復をするなり立て直す時間も設けることができる
出が早く、ダウンもとりやすい遠隔攻撃「重力雷」
正直、これがなかったらマレニアには勝てなかった……。竜のツリーガードやマリケスのような早い長距離攻撃を頻繁に撃ってくる相手でなければだいたい勝てる
知力(技魔)ビルド
序盤にオススメ
隕石の杖
入手場所:ケイリッド、賢者街の廃墟にある遺体
必要ステータス:腕力6・知力18
序盤にして知力補正S
岩石弾と共に序盤から終盤まで猛威を振るう
場所さえ知っていればトレントを入手した直後にも入手できるロケーションにあり、強化できる属性である重力系の魔術のなかでも最も使い勝手のいい「岩石弾」が同時に取得できるのも良い。
初期状態から最大強化で知力補正がSであるという壊れ杖。序盤から終盤までこの一本でそれなりになんとかなってしまう。
セットで使う「岩石弾」も高い性能を有しており、みっつの岩石がホーミングするため適当に撃ってもそれなりに当たる点、強靭削りが高いためダウンをとりやすい点、隕石の杖とセットで使うことでそれなりの威力を出すことができる点など非常に使い勝手が良い。
「アクションゲームが苦手!」と言う人は、コツコツと自キャラのレベルと遺灰のレベルを上げることで特段ボスの攻撃パターンを覚えなくてもこの杖と岩石弾のゴリ押しで多くのボスが倒せてしまう、そんな一品。
中盤以降、大盾兵と隕石の杖そして岩石弾の組み合わせで、ストーリー上重要なボスを初見で打ち破ったことも。
またアップデート前だが、ボス部屋に侵入することなく外から岩石弾で打ち破ったこともある。
とりあえず、安全でギリギリ岩石弾が届く場所からR1カチカチしとけば結構なんとかなる。
「岩石弾」でダウンをとったところでFPを補給すれば比較的隙なく安全に立ち回れる。序盤からラスボスまで常に武器欄にこの杖がいた
名刀月隠
入手場所:ケイリッド、ゲール坑道の「溶岩土竜」討伐報酬
必要ステータス:腕力12・技量18・知力23
戦技からのR2の強靭削りが驚異的
物理+魔力属性で物理に強い相手にも有効
知力型のビルドをしている人にとって困るのが普段使いの武器。
攻略をしていくなかでFPの消耗を抑えるためにそこそこの火力がほしいときには非常に役立つ。
刀であるがゆえ振りが速く出血属性も付いているため、道中の雑魚相手には1対1なら引けをとらない。
そしてもしもの時に役に立つのが戦技「束の間の月影」。
居合のモーションで魔法の刃を放つこの戦技。R1が横振り、R2が縦振りになっている。
R1は距離的な射程範囲は狭いものの横に刃が広がるため敵が複数体いても対応が可能。一方R2は自分の幅くらいの横幅しかないものの、射程が長い。また、強靭削りが高いため、よほどの敵でない限り当てれば怯ませることができる。非力なため怯みを発生させることができず、近距離戦で苦い思いをしていた魔法戦士にとって近距離戦を快適なものに変えてくれる一本。
ただし戦技の燃費は良くないため、乱発は厳禁。
使い勝手のいい刀に魔力属性と長距離攻撃。それまで苦労していた道中や魔術が当たらない相手にもサクサク戦えるように。戦局を変えてくれた一本
中盤以降にオススメ
アステールの薄羽
入手場所:エインセル河本流からウルの王朝遺跡に抜けた先。小型のアステールがいた建物の上の宝箱
必要ステータス:腕力7・技量17・知力20
とにかく戦技が強い、特に大型の敵に猛威を振るう
ローリングしてくるNPCを捉えきる横の攻撃範囲の広さ
通常攻撃に関しては特筆すべき点はないが、戦技の使い勝手の良さはかなり優秀。
「星雲」は自分の少し前に重力弾を発生させ、少しのタイムラグのあと破裂して相手にダメージを与える。発生場所が少し離れたところであるため壁抜きにも最適。
重力弾の数が多いことやかなり強靭削りが高いため、騎士や盾持ちのようながっちりした相手でも怯ますことができる。また、巨大な敵に対しては多くの重力弾がヒットするため大きくHPを削ることができる。
後半に出てくる巨大なボスや大き目な雑魚敵などを戦技だけで削り倒すことができる。
また横幅が広い戦技であるためNPCの侵入者などローリングで避ける相手を絡めとることも可能。距離感さえ間違えなければ「星雲」を連打するだけで容易くNPCを撃破することも。
自分に隣接したところではなく少し離れたところに重力弾が発生するため慣れるまで使い勝手がわるいこと、FPが切れると全く役に立たない武器になってしまうこともしばしば。
相手と運用法次第ではかなり楽に立ち回れる。
そのあまりの戦技の性能に脳筋ビルドの人に羨ましがられることも。
怯みにくい敵や避けてくる敵など名刀月隠では対応しにくかった敵をサクサクと倒せる。もはやL2だけ押しておけば倒せるんじゃないかというお手軽戦技
信仰(バサ)ビルド
序盤にオススメ
レドゥビア
入手場所:リムグレイブ、曇り川の洞窟前「血の指ネリウス」討伐報酬
必要ステータス:腕力5・技量13・神秘13
神秘よりだと更に出血が輝く武器
戦技が飛び道具なため初心者でも安心
協力NPCと共に戦えるためトレント入手直後にも取りに行くことができる一本。
振りは速いが間合いは非常に短い。
近接戦闘や雑魚戦では同じく序盤で手に入る「大型ダガー」や「血塗られた短剣」と短剣二刀流にしても良し、ディフェンスが苦手と言う人は青瓶に多めに振って常に戦技で斬撃を飛ばしても良し。出血しない敵に対しては非常に使いにくい武器ではあるものの、騎士などの硬い敵であっても出血さえしてくれればなんとかなる。
レドゥビアが効かなかったとき用にもう一本武器を用意しておく必要はあるものの対応範囲は広いためほとんどがこのレドゥビアで片付いてしまう。
この短剣自体で怯ませたりダウンをとることは難しいけど、出血の際に一瞬相手の動きが止まるのでそのタイミングを上手に使うことで多くの相手に対応が可能。出血が発生する回数を覚えておくと〇
現在も2キャラ目、3キャラ目、2周目などで周回中のため、随時オススメ武器は更新していきます!