RomancingSaGa
Re;
univerSe
がっくしなのだ
天が知る 地が知る ロビン知る!
私が町長です
彼らはアビスリーグという同盟を組んでいる
アビスの力を知れ!
永遠の美しさを手に入れるのよ
一番上の宝には触るな
永久氷晶
全軍退却‥
あわれなムシケラども
やめさせたければ、力づくで来い!
宿命の子
私が死ねば、あれも生きてはおられぬ身よ
ぼくに関わらないで!
バンガード発進!!
それ以上は、ひ・み・つ!

ガチャで遊びに
来てほしい!

星神たちとの戦い-ヴァッハ神・マリガン神- ロマンシング 攻略解説・攻略メンバー

星神との戦い(ヴァッハ神・マリガン神・ロマンシング)攻略

目次

ヴァッハ神・マリガン神の概要

ラウンド1・出てくる敵

ヴァッハ神
火の神像
木の神像

敵の主な攻撃方法

塔(全体・知力デバフ)
神樹(単体・二回攻撃)
茨の呪縛(単体・素早さデバフ)
ソーンバインド(全体・スタン)
ロックファイア(単体)
召雷(単体・マヒ)
ナップ(全体・眠り)
超重力+(単体・素早さデバフ)
クリムゾンフレア(単体)
デブリスフロー(全体・体力デバフ)
毒霧(全体・毒)
大召雷(全体)
吹雪(全体)
魔術の源泉(自身知力バフ20%)
瞬・弱体解除(単体・二回攻撃)

攻撃方法は術。ポイントとなるのは相手の知力のコントロール。

攻略にあたってのポイント

ポイント1・6ターン以内に仕留める

ヴァッハ神は6ターン目の攻撃で不可避の気絶攻撃・超熱風を行ってくる。そのため6ターン目にヴァッハ神が行動する前に1ラウンド目を抜けなければ確実に全滅してしまう。
相手からのダメージを軽減して全滅しないようにする継戦能力はもちろんのこと、6ターンで仕留めるだけの火力は必須。

ポイント2・極力1ターン目でお供を仕留める


気づかぬうちにかなりのバフが積まれていることも

お供の「火の神像」と「木の神像」は火力は気になるほどない。
しかし、アビリティ「精霊の加護」で毎ターン開始時に「25%の確率で知力を15%UP」させてくるため、長く生存させてしまうとそれだけ壊滅の危険性が高くなる。
1ターン目開始時にアビリティが発動してしまうのは不可抗力だが、2回に1回(56.25%)はどちらのアビリティも発動しないため、アビリティが発動しないパターンになるまでリタマラするのもあり。

ポイント3・デバフの調節でダメージを抑える


ターンが進むとバステが通って壊滅することも

ヴァッハ神は「弱体解除」と「魔力の源泉」を使ってくる。
そのため一見、デバフは全く通用しないようなイメージがあるが、攻撃力を下げる方法はある。

ひとつはステータスではなく攻撃力を下げること。


対象はステータスのみ

「瞬・弱体解除」の対象はステータス(腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力)。そのため、能力値ではなくモラルや攻撃をデバフで下げることでダメージ軽減ができる。

ふたつめは知力がマイナスにならないようにデバフを入れること。
ヴァッハ神は最初の行動で「魔力の源泉」を使ってくる。これは「自身の知力を中上昇(20%)」という効果のバフ。
ヴァッハ神が行動する前に、その増加量を見越して同じ割合のデバフを入れることで知力に対するバフを無効化することができる。

バフによる弱体解除の検証はこちらから↓

理想のパターン

1ターン目 知力デバフ(中)→「魔力の源泉」(知力バフ中)・結果知力±0→ターン終了時に±0のため次ターンの弱体解除はなし
2ターン目 知力デバフ(中)→「魔力の源泉」(知力バフ中)→ターン終了時に知力±0のため次ターンの弱体解除はなし

妥協パターン

1ターン目 知力デバフ(小)→「魔力の源泉」(知力バフ)→知力+5%になっているため弱体解除はなし
2ターン目 知力デバフ(小)→「魔力の源泉」(知力バフ)→知力+8%攻撃が少し強力に
※どこかで調節しないと少しずつバステの危険性が高まる

失敗パターン

1ターン目 知力デバフ(大)→「魔力の源泉」(知力バフ中)→-5%になり、デバフが残るため次ターン弱体解除
2ターン目 知力デバフ(大)→「瞬・弱体解除」→「魔力の源泉」(知力バフ中)→知力+20%攻撃が強力に

攻略方法の概要

回復役1~2、デバッファー2、アタッカー1~2

バフをコントロールしてダメージを軽減しつつ6ターン以内の突破を目指す。
リアムを入れる場合には3ターン目までをウィンドリボルブを使い、4~6ターン目に攻撃をすることでギリギリ間に合わせて突破することができる。

最低限バフの入っていない状態でバステを受けないだけの対策を

状態異常は毒・麻痺・スタンと幅広く使ってくる
精神をある程度確保してダメージを軽減しつつバステの対策もしたい。

ラウンド2・出てくる敵

マリガン神

敵の主な攻撃方法

羅刹掌(単体攻撃)
踏み鳴らし(全体攻撃)

武器を残した場合はその武器に応じた攻撃を

攻撃はそこまで厳しくないが、毎ターン確実に武器を落とせるだけの火力が必要。

攻略にあたってのポイント

ポイント1・毎ターン確実にお供を仕留められる火力を

マリガン神は毎ターンお供の武器を二体召喚してくる。
その武器が残ってしまうと攻撃パターンが変化しダメージが大きくなるため、マリガン神が行動する前に武器を二体とも仕留める必要がある。

ポイント2・2ターンに一度のバフを解除

ヴァッハ神とは違い毎ターンではなく2ターンに一度バフを使ってくる。
もちろん「瞬・弱体解除」を持っているためデバフを重ね掛けしてダメージを極端に減らすことはできないが、バフが残ってしまうと被ダメージが比較的痛い。

弱体解除できない攻撃やモラルを下げての被ダメ軽減やバフを解除することによって、安定して戦うことができる。

攻略方法の概要

回復役1~2、デバッファー2、アタッカー1~2

一度安定してしまえば攻撃がよほどあり得ないくらい集中しない限り壊滅することはない。戦闘に入って武器が一回り(お供が盾になる)段階で壊滅していなければほぼ勝ったと言っても過言ではない。

おススメのキャラクター

いるなら連れていくべき・一人でも局面を大きく変えてくれるスタイル

リアム(はじめての世界/僕も戦えるって)


リボルブさえ積めればかなり楽に戦える

安定の2部のエースアタッカーリアム。打耐性の高いボス相手ではあるが、それでもリボルブを積めば十分な火力となるヴァッハ神戦でもそこそこの錬成武器(80%以上)であれば何とか4ターン目からの攻撃でタイムリミットまでにヴァッハ神をおとすことができる
リボルブが3以上詰んであればクイックドロウでも2層目の武器を二体とも一人で落とせるため非常に便利。

ヴァッハ神(精霊が集まってるよ)

言わずと知れたトップ全体回復キャラ。回復が安定することで他のキャラクターでの回復を考慮せずに攻略が可能。
知力デバフもあるため、完全体なら採用したい。

アーニャ(光に導かれて)

秀逸なのが「エトワールドール」
知力・腕力を考えずに相手のバフを解除することができ更に「攻撃弱体」を付与することができる。

デバフ・軽減要員

聖王(悪戦苦闘/あなたが主役です)

必須ではないが入れておくと安定しやすい聖王。「静謐の歌」が器用さ準拠の攻撃の火力を上げることができる点と、ヴァッハ神戦でのダメージ軽減になる。また「希望の旗印」でのダメージ軽減も

リアルクイーン(アバロンを食い尽くす)

セルフ回復で場持ちが良く、ヴァッハ神戦ではデバフ(中)を安定して入れ続けることができる。マリガン神戦では役割が少なく持て余すか。

アイシャ(ニーサ神の心を得て)

お供を退治するための「奔馬突き」とモラルダウン中の「大地烈突」が有効。
本人も「母なるニーサ」と「プロテクトハイテンション」で場持ちが良い。

シェラハ(下がれ、下郎!)

ノクターンのデバフ効果が後半戦のマリガン神戦で相性が良い。
前半戦は正直することがないか。

モニカ(お兄様と遊びたい/もう一度世界のために)

弓モニカがいれば全体回復の補助役として使用可能。「ブラーニードル」や「フローラルフラップ」があれば知力デバフも行える。

ビューネイ(お前たちに任すわ/天空の風を肌で感じて)


デバッファーのビューネイに攻撃力UPと全体回復も追加

完全体なら「ブリーズサイン」を継承して、素早さデバフ要員兼緊急時の回復役に。

アセルス(白薔薇の衣装が楽しみ/針の城の新たな主)

「ミラージュステップ」+と「梅神楽」で知力デバフが可能。アタッカー兼デバッファーとして採用もあり。

めがみ(めがみのがっき)

「てんじょうのしらべ」で被ダメ軽減ができる。緊急時には「めがみのしんぞう」での回復も役に立つ。

全体回復要員

ふくめん(訳ありなんだ)

エッグ戦ほど攻撃回数が多くないためそこまでODを使っての回復は望めないが、かばうで羅刹掌をカットしてくれるのは非常に助かる。

ゴールデンバウム(かくし芸なのだな)


被ダメを受けての体力UPがいまだに秀逸

後半戦は全体回復役として役に立つ。被ダメを受けての体力アップが優秀だが、ヴァッハ神に対して弱いのが難点。

ITOKEN(聖魔の響奏)

とにかく回復の「英雄達の戦歌」をひたすらに歌う要員。ディレイでHPとバステを回復できる。確率でHPを自動回復してくれる点も〇。しかし本体の能力がかなり現状の高難易度に合っていない点が今一歩。

詩人(ジャムセッションです)

「ミンストレルノーツ」による全体HP・BP回復、確率で自動バステ回復も付いているため万が一のときに偶然助けられることも。他の全体回復キャラクターが毎ターン全体回復をうてるのでなければこのキャラクターを入れることで全体回復の回転速度を上げることができる。

実際のクリアパーティ

しのきちの場合


前半戦は非常に安定

「ワールウィンド」
リアム(はじめての世界)
ヴァッハ神(精霊が集まってるよ)
聖王(悪戦苦闘)
アーニャ(光に導かれて)
アイシャ(ニーサ神の心を得て)

リアムは3ターン目までウィンドリボルブ、あとはできるだけ強力な攻撃を。
1ターン目に神像コンビを「雲身円舞剣」と「奔馬突き」で倒す。
聖王の「静謐の歌」とアーニャの「エトワールドール」、アイシャの「大地烈突」で軽減。
ヴァッハ神はひたすら「神樹」と「アースヒール」で回復。
ヴァッハ神は比較的安定して、マリガン神は事故が起こらなければ倒せる。

しのきち

回数を重ねればこのパーティで十分倒せるはず

はみまるの場合

「ワールウィンド」
聖王(悪戦苦闘/バレンタイン)
リアム(はじめての世界)
ヴァッハ神(精霊が集まってるよ)
ふくめん(訳ありなんだ)
アーニャ(光に導かれて)

リボルブは2ターン目まで積んで、あとはヴァッハ神をできるだけ早く倒せるよう心掛けた。
全体回復が二人いるので後半戦はかなり安定。隙を見てリボルブを1回追加するのもあり。

はみまる

ヴァッハ神の知力デバフを解除できないターンだけ乗り切れればそこまで難しくはない。マリガン神はかなり安定

SNSなどで見かけたその他のパーティ1

「ワールウィンド」
聖王(悪戦苦闘)
ビューネイ(天空の風を肌で感じて)
リアム(はじめての世界)
アーニャ(光に導かれて/3.5周年)
ふくめん(訳ありなんだ/UDX)

SNSなどで見かけたその他のパーティ2

「ワールウィンド」
タイム(ボクが隊長だ!)
リアム(はじめての世界)
聖王(悪戦苦闘)
リアルクイーン(アバロンを食い尽くす)
モニカ(お兄様と遊びたい)

SNSなどで見かけたその他のパーティ3

「ワールウィンド」
聖王(悪戦苦闘)
ビューネイ(天空の風を肌で感じて)
リアム(はじめての世界)
アーニャ(光に導かれて)
ふくめん(訳ありなんだ)

ミリアム(火術士でも海が好き/GW’22)
ヴァッハ神(精霊が集まってるよ/旧正月)

SNSなどで見かけたその他のパーティ4

「ワールウィンド」
最終皇帝・女(つるぎの舞を奉じます)
ミューズ(あなたの帰りを待つわ)
リアルクイーン(アバロンを食い尽くす)
モニカ(もう一度世界のために)
アイシャ(ニーサ神の心を得て)

SNSなどで見かけたその他のパーティ5

「ワールウィンド」
ふくめん(訳ありなんだ)
リアム(はじめての世界)
アーニャ(光に導かれて)
アセルス(この先には幸せが?)
詩人(ジャムセッションです)

SNSなどで見かけたその他のパーティ6

「ワールウィンド」
ふくめん(訳ありなんだ)
リアム(はじめての世界)
アイシャ(ニーサ神の心を得て)
聖王(悪戦苦闘)
バーバラ(さあハートを燃やして)

SNSなどで見かけたその他のパーティ7

「ワールウィンド」
リアルクイーン(アバロンを食い尽くす)
モニカ(お兄様と遊びたい)
アイシャ(ニーサ神の心を得て)
シェラハ(下がれ、下郎!)
白薔薇姫(アセルス様を待つ時間)

SNSなどで見かけたその他のパーティ8

「ワールウィンド」
リアム(はじめての世界)
ビューネイ(お前たちに任すわ/天空の風を肌で感じて)
モニカ(お兄様と遊びたい/もう一度世界のために)
ふくめん(訳ありなんだ)
アイシャ(ニーサ神の心を得て)

まとめ

お供は確実に盤面から消す
ヴァッハ神はバフに気を付けて6ターン以内
マリガン神はバフに気を付けて持久戦

以上の条件を見たせればさまざまなパーティで攻略が可能です。

前の記事

次の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)