SaGa2
ブログ

サガ2秘宝伝説攻略(GB版・北米エディション)・その7(大江戸の世界)

えちごやは なかなかいいものを そろえてるな

えちごやのふねを おさえれば・・・・ バッチリなんだが・・・・

‥‥せっしゃ ‥‥もと おかやまはんし ‥‥

プリーズ ドオント プレイ ジス ゲーム‥‥

このふねには アヘンが いっぱいだよ

なにをいう きさまも じゅうぶん ワルではないか ‥ほほほほ

おのれ くちおしや‥ ぐぶっ!

大江戸の世界 攻略

大江戸の世界

町が複数ある大きな世界。日本の江戸時代をモチーフにしているため、町や城などが和風。出てくる敵などは他の世界と変わらず普通。

フィールドに出てくるアンサラーが非常に効率が悪いので、無視した方が良い。


レオパルト2はドイツ製の戦車だが、英語版では単純にTankになっている

城下町にはえちごやと呼ばれる大きな店があり、(値段は高いが)レオパルト2などの強力な武器が売っている
おたまと日本橋で会った後だとえちごやで買い物ができなくなるため、欲しいものがある場合にはレースの世界に戻ってお金を貯めて購入しておこう。

メカがいる場合にはレオパルト2がオススメ。攻撃回数は少ないが、盾効果とグループ攻撃が付いている強力な武器だ。


「ねこのつめ」の英語版はそのまま「CatClow」

またこの世界には素早さ依存の最強武器である「ねこのつめ」が売られている。
すばやさ99であれば単体攻撃で1000オーバーのダメージを与えることもできるため、すばやさをメインにしているキャラクターのために購入しておこう。

和風の装備も売られているが、英語版だと怪しげな表記になっているものも多々ある。


Jyudo……日本語版はヤマアラシ。ヤマアラシは姿三四郎の必殺技(柔道技)。
ちなみに柔道の正式な表記はJudo

サムライシールド……サムライっていうと両手持ちの刀を持っているイメージだが……

城下町の北側に渡る橋の上にはてんちゅうぐみが。話しかけると戦闘になる。


なぜか天誅組が旗本に……。oで終わる単語の複数は通常esを付けるが、外来語の場合はsだけのこともある

なお、天誅組は尊王攘夷を行った志士の集団。
旗本は将軍直属の1万石未満の武士。御家人との違いは将軍に御目見ができること。

おそらく天誅組が良く分からなかった翻訳者が、将軍に付いている武士ということで旗本にしたのでは? と勝手に考えている。
「官僚」や「領主」というイメージが強いので、こんなところで群れをなして絡んでくるのは誤解だと思う。


たぶん本当の旗本は「men!」とか言ってこないと思う。

城下町で天誅組を倒すとおたまが現れ、話が進む。

城下町の東にある日本橋の町でおたまに話しかけることで、えちごやがなにか悪いことをしていることが分かる。

あらためて城下町に行き、えちごやに話しかけることで、南の港に船が着くことがわかる。


船着き場のでんぱち、英語名はまさかのKame

南の港と船の中はダンジョンと同じ扱いになっており、普通に敵が出る。

なお、えちごやの船の中にはまりょくの上がる「こうめいのくつ」がある。
入手できるのはここだけなため、必ず確保しておきたい。


孔明は英語圏ではあまり知られていないようで、ヘカテーのくつになっている
ヘカテーは魔女の神としても有名

エスパーに装備させて攻撃力を上げるのはもちろんのこと、にんげんに装備させて魔法防御を上げるのにも役に立つ。


船着き場のでんぱち、英語名はまさかのKame

船の中にはアヘンが。(伏線として日本橋の町でアヘンが最近流行し始めているということが言われていた)
なぜだか英語版はアヘンではなくbananas。


「えちごやの船がアレでいっぱいなのを発見しました!

それはバナナです!」奉行「よし! お前見に行ってこい!」

なぜバナナをチョイスしたのかは謎だけれど、bananasはbananaの複数形である以外に形容詞で気の狂ったという意味があるため、そこからbananaにしたのでは? と個人的には考えている。

この船に乗っているアヘンを証拠に奉行所へ。

この段階でおたまが仲間になる。


おたまではなくHana。装備している謎のSyphaは「じって」。忍者タートルズのアレ
ツッコむべきは職業が……探偵……‽!

しかしなぜか奉行所ではアヘンの証拠が認められず、追い返されることに。

おたまの家で会話をした後、あらためてえちごやに行くと店員がおらず地下に行けるように。


将軍「バナナはどうだ?」えちごや「問題ありません!」

そこにはえちごやとしょうぐんがいる。

えちごやとてんちゅうぐみを倒すとストーリーが進み、ローニンが仲間になり、城に討ち入りすることになる。

なお、このえちごやとてんちゅうぐみの戦闘に勝ったとき、稀にえちごやが使っていた「あくのそろばん」をドロップすることがある。


英語版ではabacus。東洋のそろばんや同じように棒に玉を通した子どもに計算を教える道具のこと

このあとローニンが仲間になる。

名前はTaro……。いくら文字数制限が4文字で和名と言ってもあんまりである。

ローニンとともに江戸城へ突入。
なお、この江戸城、イベントを進めていなくても入り口付近には入れるため、レベル上げやお金を集めるためにはフィールドよりもこの城の入り口の方が良い。


将軍を倒すと大御所が英語版はMagnate(権力者)

城の奥のしょうぐんは非常に弱いが、屋上で登場するおおごしょは世界のボスだけあって、非常に強い。


屋上に行ってしまっても普通に帰れる。これからいやしのつえを買いに行っても間に合う。

なお、すぐそばにいるしゃちほこは話しかけると戦闘になる。


dolophinとすでにシャチですらない……。どういうこと……。

しゃちほこはレベルが非常に高いため能力上げに最適。
おまけに話しかける度に戦闘になるためうろうろしなくてもいい。
もちろんおおごしょを倒して先に進んでも利用可能である。

おおごしょは(明言されてはいないが)、新しい神と同じ扱いなので倒すのはかなり苦戦する。
特に「たつまき」のダメージが非常に大きいので、おおごしょがどれだけたつまきを使用してくるかによって展開が大きく変わる。

全体攻撃に確実に対処する方法としては二本「いやしのつえ」を使うこと
「たつまき」で一撃死しなければ耐久することができる。

序盤では非常に高額な「いやしのつえ」だがこの段階なら数本購入することができるはず。

またこれ以降のボスでは、ほぼ必須になるため購入しておいて損はないだろう。

この記事を書いた人

しのきち♂

フリーランスのフロントエンドエンジニア兼ライター。元は中学と高校の英語教師。
死にゲー・パズルゲーが大好き。ゲームをしている時間よりも攻略方法を考えているときが一番楽しい。
エンジニアとしてはHtmlとCMS、PHP、Javascript、Pythonを使って仕事をしている。ライターとしては冠婚葬祭の豆知識からから英語のコラムまで幅広く手掛ける。多数のサイトを運営。このサイトは完全に実験用・趣味用

前の記事

TOPへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)